Googleが提供しているAIがBardからGeminiという名前に代わりました。
Geminiは https://gemini.google.com/app で使用することができます。
Geminiは文章生成、翻訳、質問応答、コード生成など、様々なタスクを実行できますが、画像も生成できます。
ただし、現時点では日本語は未対応であり、画像を生成するには英語で指示する必要があります。
- Geminiで画像生成事例
- 「パソコンの前で頭を抱える若い人を描いて」=Draw a young man holding his head in front of a computer
- 「歌を歌いながら踊る女性を描いて」=Draw a woman singing and dancing
- 「歌を歌いながら踊る日本人女性を描いて」=Drawing a Japanese woman dancing while singing a song
- 「公園を散歩する日本人老夫婦を描いて」=Drawing of an elderly Japanese couple taking a walk in the park
- 「公園を散歩する老夫婦を描いて」=Drawing an elderly couple walking in the park
Geminiで画像生成事例
Geminiを使って画像生成した事例を紹介します。
生成した画像はそれぞれ1536pc×1536pcでダウンロードできます。
「パソコンの前で頭を抱える若い人を描いて」=Draw a young man holding his head in front of a computer
写真で撮ったようなリアルな人物像が生成されました。表情が変に歪んだり、指が多かったりとかおかしな箇所はありません。
「歌を歌いながら踊る女性を描いて」=Draw a woman singing and dancing
迫力あるイラスト、リアルなシンガー像が生成されました。
「歌を歌いながら踊る日本人女性を描いて」=Drawing a Japanese woman dancing while singing a song
先の歌を歌いながら踊る女性を日本人に指定してみました。なんと!着物を着た江戸時代の女性のようなイラストが生成されました。
日本人を表現する画力は弱いのでしょうか?指示内容を変えて生成してみます。
「公園を散歩する日本人老夫婦を描いて」=Drawing of an elderly Japanese couple taking a walk in the park
古臭い印象のイラストが生成されました。では日本人を外してみましょう。
「公園を散歩する老夫婦を描いて」=Drawing an elderly couple walking in the park
カメラで撮影したようなリアルな画像が生成されました。やはり日本人を描くのは不得手のようです。
MicrosoftのImage Creatorで試す
同じ指示をMicrosoftのImage Creatorに出してみました。日本語で指示ができるので日本語で指示しています。
「歌を歌いながら踊る日本人女性を描いて」
「公園を散歩する老夫婦を描いて」
Image Creatorも日本人と指定すると、イラストを生成してきました。リアルな日本人を描くのは不得手のようですね。でも絵のタッチはImage Creatorが生成した画像の方が僕は好きですね。
色々なAIが登場してきていますが、日本についての情報はまだまだ不足しているようですね。
コメント