Adobeからスマホアプリ「Adobe Photoshop Camera」がリリースされました。
![](https://www.adobe.com/content/dam/cc/default-meta-image.png)
ユニークなカメラ効果で、もっと魅力的な写真が撮れる | Adobe Photoshop Camera
幅広い種類のレンズとフィルターの中から、写真が一層際立つものを自動で提案するインテリジェントなカメラアプリ、Adobe Photoshop Cameraが登場しました。あなたの世界をお好みの方法で写真にすることができます。
スマホで撮影した画像に様々な特殊効果を簡単に付けることができ、そのまま保存するだけでなく、Instagram、Twitter、FacebookなどのSNSに投稿もできます。
どんな効果を付けられるか簡単に紹介しましょう。
元画像はこちら。iPhone11で撮影したびわ湖大津港にあるマリーナの画像。
この画像に様々な効果を付けてみます。
![](https://dx.kusayan.com/wp-content/uploads/2021/03/AADF8737-00A5-4255-A0EC-53F03F444B93.jpeg)
主なフィルター効果は「天体」「スタジオ証明」「人物」「ポップアート」「スペクトル」「アートフル」「食品」「風景」「ブルースカイ」「空想」など。
本ブログは自然がテーマの画像なので、使いたいのは「天体」「風景」「ブルースカイ」「空想」ですね。
「天体」フィルターを適応
![](https://dx.kusayan.com/wp-content/uploads/2021/03/A4EABF5E-787E-4089-BD17-D63241E0CBE7.jpeg)
「天体」には8種類のパターンがあります。上の画像は満天の星をはめ込んだ効果。空の部分にうまく星空がはまり込んでいます。
「ブルースカイ」フィルターを適応
![](https://dx.kusayan.com/wp-content/uploads/2021/03/45AF6580-BB5D-4CCB-86DB-5DB742BEF22B.jpeg)
「ブルースカイ」は青空に雲が浮かんだフィルター効果。7種類のパターンがあります。元画像と見比べてください。後処理で作成した合成画像とは思えない仕上がりです。
特殊効果を付けた動画に加工できる
「ブルースカイ」には1種類だけ雲が流れる動画が作成できますが、「空想」は5種類のパターンの動画が作成できます。
「ブルースカイ」「空想」で作成した動画をYoutubeにアップロードしましたのでご鑑賞ください。
1枚の風景画像から幻想的で美しい動画が作成できました。
今後も様々な効果フィルターが公開される
レンズと呼ばれる効果フィルターは、有志が作成した効果を募集しており、今後も増えていくようです。
![chie](https://dx.kusayan.com/wp-content/uploads/2021/03/chie-1.png)
chie
無料でこんな素晴らしい効果が付けられるなんて、なんて素晴らしいアプリなんでしょう!
Adobe Photoshop CameraはAppStore、Googleplayでダウンロードできます。
コメント