IT関連 +888で始まる番号から電話がかかってきた! 仕事が休みで自宅でTVを見ながらくつろいでいたときに、突然携帯電話が鳴りました。画面に表示された番号は+888で始まる12桁の番号。海外からのようです。そのまま放置していたら、留守電に変わり、途中で切れました。再生してみると、中国語の女性の... 2025.03.27 IT関連
コンビニグルメ セブンイレブン「あんバターサンド 2個入」を食べてみた!シンプルだけどクセになる味わい 最近、セブンイレブンで新発売された「セブンプレミアム あんバターサンド 2個入」をゲットしてきました。発売日は2025年2月11日、価格は税込159円。手軽に買えるコンビニパンの中でも、「あんバター」という鉄板の組み合わせに惹かれて、さっそ... 2025.03.15 コンビニグルメ
生活 「2024年度の訪日外国人数が過去最高になったけど、日本が人気の理由は何でしょうか?」とGrokに質問してみた こんにちは、みなさん!最近、旅行や観光に関するニュースを見ていると、驚くべき数字が飛び込んできました。2024年度の訪日外国人数がなんと36,869,900人となり、過去最高を記録したそうです。JNTO日本政府観光局のサイトで公開されている... 2025.03.13 生活
iPhone iPhone16無印のマクロ撮影とデジタルカメラのマクロレンズで撮影した画像を比較してみた iPhone16無印でもマクロ撮影ができるようになったことで、レンズ交換式デジタルカメラのマクロレンズは使う頻度が減るのか?を確認するため、同じ被写体を撮影して画像を比較してみることにしました。レンズ交換式デジタルカメラはSONY NEX-... 2025.03.13 iPhone
家電 Xiaomi Redmi Buds 6 Lite レビュー:驚異のコスパを誇る2480円のANC搭載イヤホン こんにちは、ガジェット好きの皆さん!今回は、Xiaomiから発売されている格安ワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 6 Lite」を購入し、約1週間ほど使ってみたので、そのレビューをお届けします。公式価格が税込2480円という衝撃的な安... 2025.03.12 家電
iPhone iPhone13無印からiPhone16無印へ機種変更して気づいたこと こんにちは!ついに、約3年間愛用してきたiPhone 13(無印)から最新のiPhone 16(無印)へ機種変更しました。今回は、その過程で気づいた変化や感想を、デザイン、性能、カメラ、使い勝手などの観点から詳しくお伝えしたいと思います。i... 2025.03.04 iPhone
IT関連 確定申告の時期に来る税務署なりすましメールに注意! 2月17日から令和6年度の確定申告受付が始まりましたね。確定申告が必要な方は3月17日までに申告を行わないといけません。申告はオンラインのe-Taxで行うか、所轄の税務署に出向いて提出します。税務署は大変混雑しますので、e-Taxで提出する... 2025.02.24 IT関連
IT関連 xAIによるAI”Grok”で何ができるの? XユーザーならすでにX画面に"Grok"が表示されていることに気が付いているでしょう。GrokはxAIによって開発された対話型AIで、さまざまな機能を提供しています。以下はGrokで何ができるかの概要です:Grokでできること質問への回答:... 2025.01.21 IT関連
アプリ Instagramアプリで投稿する画像にレイヤー画像を挿入する方法 Instagramでシーンが異なる画像は複数まとめて投稿するのが一般的ですが、投稿する画像にもうひとつ関連する別画像を重ねるレイヤーをすることで投稿画像の意味合いを知らせることができますね。例えば、こんな感じの画像です。この画像は滋賀県大津... 2025.01.19 アプリ
iPhone 無印モデルにもマクロ撮影機能が付いたiPhone16のマクロはどこまで接写できる? iPhone16の無印にもマクロモードが付きました。今回、どこまで近づいて撮影できるのか2つの被写体で確認してみました。定規を撮影してみたまず、接写距離がわかりやすい定規を撮影してみました。通常撮影はこんな感じです。通常撮影そして、ず~と寄... 2025.01.19 iPhone